ホーム

ひとり生え

 花壇の作り方

1. はじめに
  準備編
2. 場所の整備
3. 必要な道具
4. 堆肥づくり
5. 栽培計画
  実践編
6. タネまき
7. 定植
8. 球根の植え付け
9. 病虫害
10. 花がら摘み/切り戻し/追肥
11. タネとり
12. さし木
13. ひとり生え
14. プランターでの栽培

花が咲いた花壇

 フランスギク、オオキンケイギク、カモミールのような半野生化している植物は、一度植えれば次の年からいくらでも芽が出てきて、抜くのに苦労します。そうでない種類でも、2〜3年タネをとってまくことを続けていると、そのうちに、ひとり生えの苗がたくさん出てくるようになることがあります。コスモスコリウス、ネモフィラ、ノースポールヒメキンギョソウ、ハナビシソウ、ポーチュラカマツバボタンメランポディウムなどは、よくひとり生きが出てきます。小さいうちは雑草の芽生えと紛らわしいのですが、子葉や本葉の形、色などに注意して観察してください。そのうち、見分けられるようになります。
 ひとり生えの苗は丈夫なことが多いので、掘り集めて植えれば、見事な花壇を経費無しで容易に作ることができます。

次へ進む


ホームサイトについて画像についてリンクについてサイトマップ
Copyright (C) 2010-2012 国立大学法人 愛知教育大学. All Rights Reserved.