ホームその他の工作

83 とんとんずもう



扱う自然事象 その他
材料 空き箱1箱,円形の紙1枚,画用紙(10cm×10cm)2枚
用具 はさみ,のり,書くもの
つくり方

(1) 空き箱に円形の紙を貼り,土俵をつくる。

(2) 画用紙を半分に折り,力士の絵を描く。

(3) 2つ折りのまま,形を切り抜く。

遊び方 ・紙の力士を向かい合わせ,土俵の上にのせる。箱のすみを指先などでトントンとたたき力士を動かす。先に倒れたり,土俵の外に出たほうが負け。

材料の手に入りやすさ  易 予想される子どもの気付き
つくりやすさ  易 ・紙の力士を前に傾けると,倒れにくいよ。
・足が大きい力士は,倒れにくいよ。
・空き箱に切り込みを入れると,不安定になって,ゲームが面白くなるよ。
・トントンたたくと,力士がちょこちょこと動くよ。
・強くたたきすぎると,自分の力士まで倒れちゃうよ。
製作時の工夫
・材料を変える。(ハガキ,キャラメルなどの空き箱)
・土俵の大きさを変える。
・画用紙の大きさを変える。
・空き箱の四つの角に切り込みを入れる。
・紙の力士に角度をつける。
・折り目を斜めにする。
遊び方の工夫
・たたく強さを変える。
・たたく場所を変える。
・グループで対戦する。
・星取表をつくって,横綱を決める。
製作時間の目安 10分

参考文献
1)清水哲男・小松慶司郎,『手づくりのおもちゃ―親子で楽しめる傑作100選―』,徳間書店,1974年,p.39
2)教師用指導書,『たのしい せいかつ 下・だいすき 資料編』,大日本図書,2002年,p.71
3)竹井史,『作品展・親子イベントのイメージが膨らむ!製作あそび百科―保育者の援助に役立つポイントメモつき―』,ひかりのくに,2006年,p.98

前の工作
皿回し
ページのトップ 次の工作
のぼりだこ


ホームサイトについて画像についてリンクについてサイトマップ
Copyright (C) 2010-2012 国立大学法人 愛知教育大学. All Rights Reserved.